
Standard SP / スタンダードSP
Jean Prouvé, 1934/1950
「スタンダードSP (Siège en Plastique)」は従来のスタンダードチェアのフォルムはそのままに、座面と背もたれにプラスチックを用いて現代に蘇りました。丈夫で耐久性に優れているだけでなく、選び抜かれた色合いで現代的な装いへと変化させています。脚の塗装がマット仕上げになっていることで、座面と背もたれのプラスチック素材とも自然に調和します。
ヴィトラ オンラインショップはこちら
Vitra Online Shop
インフォメーション
Back and seat (Standard SP)
Base
Material description
- シート&バックレスト: ASAプラスチック テクスチャ仕上(マット仕上)
- フレーム: プレスしたスチールシートおよびスチールチューブ パウダーコート テクスチャ仕上(マット仕上)
- グライド: カーペット用プラスチックグライド。オプションでハードフロア用のフェルトグライドを選択可
10 year manufacturer’s warranty for selected products
詳細を見る
プロダクトファミリー
Standard / スタンダード
エンジニアでありデザイナーそして自らを「Constructeur (建設家)」と称したジャン・プルーヴェは、椅子に座った時、後脚に最も負担がかかるという椅子の本質を見抜き、スタンダードチェアのデザインに生かしました。かかる重さが比較的軽い前脚には細い鋼のチューブを使い、より大きな重さがかかる後脚には、太さをもたせた中空の鋼板を用いる事で椅子にかかる重さを床へ逃がせる構造になっています。 スタンダードは座面と背もたれが木製のバージョン、丈夫なプラスチック製のスタンダードSP、そしてファブリックが張られたスタンダードSRの3種類の展開です。
デザイナー紹介
ジャン・プルーヴェ
ジャン・プルーヴェ (Jean Prouvé) は、生涯を通じ、自身のアイデアを製品化するデザイナーであり、エンジニアであり、また製造も自らの手により行っていました。 彼のユニークな作品は幅広く、レターオープナーからドアや窓の部品、照明、家具、プレハブ住宅、建築モジュラーシステムまで多岐に渡ります。