Productsチェアオフィスチェアラウンジチェアテーブルデスクオフィス家具システムサイドテーブルソファシステム家具アクセサリー照明リビングルームダイニングルームホームオフィスホームオフィスアウトドアFocusWorkspaceMeetingWorkshopAlexander Girard Antonio CitterioCharles & Ray Eames Barber OsgerbyGeorge NelsonIsamu NoguchiJasper MorrisonJean ProuvéKonstantin GrcicRonan & Erwan BouroullecVerner PantonCare & repairお手入れ方法製品保証プログラムNewBestsellerOffice chair finderLounge chair finderGift finderNewEames Special CollectionInspirationsJean Prouvé CollectionStandard Chair & Chaise Tout Bois家具は家族の一員のような存在 グリーンのアートLiving with EamesCollecting vintage furniture & artLiving & working in an urban oasisヴァルター・グロピウス建築の家での暮らしTheir ideal home in touch with natureMagazineStoriesConversationsExhibitionsDesignerプロジェクト ヴィトラThe Eames La ChaiseSaul SteinbergTane Garden HouseWhat would Charles and Ray say?プルーヴェ ハウスデザインの力と責任Philosophy of select and arrangeオリジナル・本物とはThe Chair Whisperer「Communal Work=コミューナルワーク」の歴史My Room is my ThinkingVitra CampusExhibitionsGuided tours & workshopsFood and drinkShoppingArchitectureEventsNewsPlan your visitVitra Campus appVitaHaus / ヴィトラハウスVitra Design Museum / ヴィトラ デザイン ミュージアムVitra Schaudepot / ヴィトラ シャウデポアウドルフ ガーデンAbout VitraHow we workEnjoy working at VitraOur teamFuture talentsTo the job portalサステイナビリティDesign processHistory - Project VitraThe Original is by VitraProfessionalsClub OfficeCitizen OfficeDynamic SpacesAirports HospitalityHealthcareDownloadsColour & materialpConPlanning examplesCertificatesCare & maintenanceOur clientsOffice chairsDancing OfficeClassics in the OfficeConsulting & Planning StudioTo the dealer loginAbalonACXOur ClientsJoyn 2Online Shop
Club Office
Vitra Research & Design Office, Birsfelden
ヴィトラは、パンデミック後のオフィスの在り方について追及し、大きな目標を達成するには、社員の帰属意識を育み、仕事仲間と意見を交わしたり、新しい知識や経験を求める場としてオフィスが役割を果たすべきいう答えに達し、2021年、スイスのビルスフェルデンにあるヴィトラ本社に「Club Office =クラブ オフィス」を完成させました。この新オフィスは、ヴィトラのR&Dチームが働く場であるとともに、本社と世界各国のヴィトラ社員、そしてヴィトラに密接に関わる外部パートナーからなるメンバーに開かれた場となっています。約300㎡の決して広大とはいえない空間にカジュアルなミーティングやワークショップ、ディスカッションなど、さまざまなアクティビティに対応するパブリック、セミパブリックの2つのエリア、さらに、R&Dチームが製品開発に専念する場としてプライベートエリアを設けた、新たなオフィスを創造しました。
クラブのメンバーを最初に迎える場所となる「パブリック エリア」は、「ソフト ワーク」や「アルコーヴ プラス」など、布張りのゆったりとした家具が揃い、快適に過ごすことができます。社員同士や社外の人と気軽にミーティングをしたり、時にはディスカッションしたり、新たなアイデアやコラボレーションのきっかけを生み出す大切な役割を果たし、ヴィトラの企業文化を反映しています。
クラブのメンバーを最初に迎える場所となる「パブリック エリア」は、「ソフト ワーク」や「アルコーヴ プラス」など、布張りのゆったりとした家具が揃い、快適に過ごすことができます。社員同士や社外の人と気軽にミーティングをしたり、時にはディスカッションしたり、新たなアイデアやコラボレーションのきっかけを生み出す大切な役割を果たし、ヴィトラの企業文化を反映しています。
「セミパブリック エリア」は、より深く、本格的なコラボレーションをするために設けられています。クラブのメンバーがプロジェクトを迅速に進めるために、予約したスペースで数日または数週間にわたって集中的に取り組むことができます。このエリアでは柔軟性のある動かしやすい家具が備えられ、参加人数や用途に応じて1日に何度でもレイアウトを素早く変更できます。
「プライベート エリア」は、個人でもチームでも作業できる環境を備えています。クラブのメンバーの多くは仕事内容にあわせてクラブオフィス内を移動しながら働いていますが、中には所属しているチームの同僚と常に関われるように物理的に近くで働いているメンバーもいます。この働き方は、プロジェクトによってメンバー構成が変化していくようなチームやマネジメントではなく、日常的なオペレーションなどの業務に取り組んでいるチームに多くみられる傾向です。彼らにとって同僚と同じテーブルでコミュニケーションをしながら仕事ができる環境は大切です。
「プライベート エリア」は、個人でもチームでも作業できる環境を備えています。クラブのメンバーの多くは仕事内容にあわせてクラブオフィス内を移動しながら働いていますが、中には所属しているチームの同僚と常に関われるように物理的に近くで働いているメンバーもいます。この働き方は、プロジェクトによってメンバー構成が変化していくようなチームやマネジメントではなく、日常的なオペレーションなどの業務に取り組んでいるチームに多くみられる傾向です。彼らにとって同僚と同じテーブルでコミュニケーションをしながら仕事ができる環境は大切です。
What’s the Club Office all about?
「Club Office=クラブ オフィス」は、チェスクラブ、ソーイングクラブ、サッカークラブ、ディベートクラブなど、志を同じくする人々が集まり、立場が違えど、協力し、アイデアを共有し、同じ目標に向かって精力的に活動する、多くのクラブからヒントを得て生まれました。クラブ オフィスは、このようなクラブの精神を有する、企業の本拠地です。その企業の目的や価値観などのアイデンティティを最も分かりやすく伝わる形で表現し、社員の帰属意識を高める場所でもあります。このクラブで、企業はメンバー、顧客、パートナーで構成されるコミュニティを迎え、様々な活動や想い出、経験へと結びつけます。クラブは企業文化を体現し、今いるメンバーも、新しいメンバーも、その一員になりたいと思うような、勝てるチームを築きます。もちろん、全く同じ企業が2つとないように、企業によってクラブ オフィスの見た目も雰囲気もまったく異なるでしょう。
Club Office
E-Paper 07
COVID-19の感染と拡大により、世界中の多くのオフィスはいまだ人が少なく、会議室やオフィスに併設されたキッチンやバーカウンターも静まり返っている状況が続いています。しかし、混乱が少しずつ落ち着き、これまでの日常が戻ってくるにつれ、私たちの脳裏には共通の疑問が浮かび始めています。オフィスに戻る必要があるのか?それは誰が?何のために?今までのオフィス環境は新たな日常に適応するのか?これからのオフィスはどのような役割を果たす場所であるべきなのか?ヴィトラは、これらの疑問に応え、パンデミック後の働き方を追求し、スイス、バーゼル近郊にあるビルスフェルデン本社に新しいオフィスコンセプトを体現した「Club Office=クラブ オフィス」を完成させました。最新のEペーパーでは、このクラブオフィスの解説とあわせて、これからのオフィス環境に適した製品ソリューションやプランニング例をご紹介します。
Consulting & Planning Studio
ヴィトラ本社にあるコンサルティング&プランニングスタジオでは、数十年の経験を基に、企業や従業員がオフィス環境を再考し、将来を見据えたワークスペースを築くためのサービスを提供しています。試行錯誤を重ねるプロセスがあってこそ、求める空間が導き出されます。企業、従業員のニーズに焦点を当て、オフィスで体験するワークエクスペリエンスとパフォーマンスを向上させる空間づくりをサポートします。
Offices at Vitra
ヴィトラでは、これまで数十年に渡り時代とともに変遷する働く環境を研究し、その環境に適応 する新しい空間コンセプトと新製品の開発を続けています。その新しい空間コンセプトや新製品 はヴィトラの社員が実際に働いているオフィスで、まず実験的に使用し知見を得ています。