Organic Chair

64年を経て甦った傑作

ミッドセンチュリーのアメリカにおけるモダニズムデザインの中で、「オーガニック チェア」は、その後の家具デザインに多大なる影響を及ぼしました。このオーガニックチェアは、偉大なデザイナーを結びつけ、デザインの歴史をさらに発展させる足がかりともなったのです。

1940年に、ニューヨークのMuseum of Modern Artは、今日Organic Design in Home Furnishingsコンペとして知られる、‘Industrial Design Competition for the 21 American Republics’を発表しました。このコンペは、より良い生活環境を生み出すプロジェクトに参加する、才能あるデザイナーを見出すためのもので、参加者には、家具、照明、テキスタイルのデザインが求められました。キュレーターのエリオット・ノイズが構造から部品などの材料まで全てが調和のとれたオーガニックなデザインを求め、受賞者は、1年後に行われる展覧会 ‘Organic Design in Home Furnishings’に作品を展示できるだけでなく、美術館側によって、製造業者の紹介や契約のサポートも行い、更に、優勝したデザインを実際に製造し、展覧会までに販売できるよう準備を進めました。

当時、チャールズ・イームズとエーロ・サーリネンは30代で、エーロ・サーリネンの父で、建築家のエリエル・サーリネンがディレクターを務めていた、ミシガンにあるCranbrook Academy of Artで2人共、教職を執っていました。彼らは共同名義で、Organic Design in Home Furnishingsコンペの「A –リビングルームのチェア」と「B –リビングルームのその他の家具」のカテゴリで、8つのデザイン(そのうち6つはチェアのデザイン)を提出することに決めました。その当時の典型的な椅子というのは、座席と背もたれに張地が施されたものでしたが、イームズとサーリネンは、人の輪郭に沿った一体型の3次元成形合板の座面を作るという斬新なアイデアを思いつきました。しかし、当時まだそのような形を作ることができる技術や機械は存在せず、2人の若いデザイナーは自分たちの手でプロトタイプを作ることになりました。この時、コンぺのエントリー準備を手伝ったのは、ニューヨークのハンス・ホフマンの下で絵画を学んでいた、後にチャールズ・イームズの妻となる、レイ・カイザーという学生でした。
© MoMA
イームズとサーリネンは、エントリーした両方のカテゴリーで、見事優勝を果たしましたが、プライウッドを3次元に成形するための機械が見つからず、このデザインを量産することは不可能でした。結婚してロサンゼルスに移ったチャールズ&レイ・イームズは、その後数年間、3次元成形技術の完成に注力しましたが、エーロ・サーリネンは建築の仕事に没頭し、プライウッドの家具の開発からは遠のいていました。
「1940年にMuseum of Modern ArtのOrganic Design in Home Furnishingsコンペのために私たちが行ったことは、本当に概念の表明でした。当時はそう思っていて、量産化については気にも留めていませんでした。」
チャールズ・イームズ
© Eames Office, LLC
© MoMA
今でこそ、オーガニックチェアとして知られているこのデザインは、当時は、ごく少量が手作業で製造されたのみで、一般の人々の記憶からは消えて行きました。それでも、デザインの歴史の観点からは、チャールズ&レイ・イームズのプラスチックチェアやワイヤーチェア、エーロ・サーリネンのチューリップチェアなど、有機的で、伝説的なチェアデザイン誕生の礎となりました。さらに、チャールズ&レイ・イームズはこの経験により、プライウッドを3次元に成形することへ強い情熱を抱くことになりました。カリフォルニアに到着すると、2人は成型合板製造機である「カザム!マシン」を作りました。機械を動かすのに必要な電気を拝借するために、近くの送電線にケーブルを繋ぎ、戦時中にプライウッドの実験を通して得た知識と、大量生産の課題についての経験をもとに、3次元成形で量産された初めての家具として、1945年にプライウッドチェアを作り上げることに成功しました。
© Eames Office, LLC
© Eames Office, LLC
この椅子は、1941年のコンペのために作られたほんの一部だけが現存しており、そのうちのひとつは、ヴィトラデザインミュージアムのコレクションに保管されています。2000年以降、さまざまなプロジェクトに関連して、ヴィトラデザインミュージアムのキュレーター達はこの作品の歴史を掘り下げ、デザインの歴史における真の価値を見出す事に成功しました。発表後60年を超えるこの非常に快適な椅子を復刻し、現代の技術で量産すべく、ヴィトラはイームズとサーリネンのファミリーと協力し、2004年に量産化に成功しました。Organic Design in Home Furnishingsコンペから、オーガニックチェアと名づけられました。

Investing in innovation

ヴィトラは、イノベーションへの投資を積極的に行っています。新しい技術や概念的なノウハウを一流デザイナーが持つ創造性と結びつけることで、デザインの可能性が広がるよう努めています。同時に、名作家具の数々は、現代の暮らしに合わせるため、デザイナーや、そのファミリーと密接に協力し、継続的な開発を続けています。

ヴィトラは現在、コンぺのプロトタイプとして作られた6つのバリエーションの中から、背もたれが低めの「オーガニック チェア」、背もたれの高い「オーガニック ハイバック」、ダイニングやカンファレンスに最適な座面が高めの「オーガニック カンファレンス」の3つを製品化しています。
オーガニックチェアを見る
デザイナー紹介

チャールズ・イームズ & エーロ・サーリネン

チャールズ・イームズ (Charles Eames) とエーロ・サーリネン (Eero Saarinen) は出会ってすぐ意気投合し、共に新しい家具の形の実験をし、最初の成形合板の家具を開発したのです。 1940年に、彼らはニューヨークのMuseum of Modern Artで開催された、Organic Design in Home Furnishingsコンテストに共同名義としてオーガニックチェアを発表しました。

 

The Original is by Vitra

「本物」を選ぶということ。それは、物とともにその価値を手に入れ、持ち続けるということです。偽物は、デザインやアイデアの模倣に過ぎず、偽物でしかありません。その違いは、品質や分かりやすい見た目だけでなく、醸し出す気品や美しさといった風格にも現れます。ヴィトラが生み出す製品は、今の私たちの日々の暮らしとこれからの生涯をともに過ごすだけでなく、世代を越えて受け継がれ、遥か遠い未来、世界にひとつしかない「オリジナル」になっているかもしれません。
詳細を見る